グンマーで「ネコバス」が発見される

グンマーで「ネコバス」が発見される

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

未開の地グンマーで「ネコバス」が発見されたと噂になっています。

早速写真を見ていきましょう。


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180704-00010001-jomo-l10.view-000

ネコバスだ!


https://matome.naver.jp/odai/2141457561052303801/2141458321657850903

見える見える…

なぜこのような形に?

木のクズが絡んだり繁茂したりして出来たみたい。

 しっぽの部分は高さ15メートルほどのスギ、胴体と頭はエノキで、“体長”は20メートルほど。全体を覆うようにつる性のクズが繁茂し、尻の部分にはシノダケが密集する。クズが何重にも絡みつき、スギの枝の一部は枯れている。
https://www.jomo-news.co.jp/news/gunma/society/63454

どこにあるの?

このネコバスの木は群馬県邑楽町というところにあります。


https://kotobank.jp/word/%E9%82%91%E6%A5%BD%28%E7%94%BA%29-1511968

都心からも近いですね。

ネットで話題に

こちらのネコバス、ネットで話題になっています。

似ていないという意見がたくさん…

よく見てたらネコバスに見えなくなってきたゾ…

心温まる?話題でした。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

コメント