吉本興業のお笑い芸人のギャラは安いと巷に言われていますが、東京吉本に所属するキートン (元、増谷キートン)がTwitterで給料明細を公開して、その金額があまりにも衝撃的で「ブラックだ! 」「笑わせる企業の実態が笑えないなんて…なかなか酷いですね。 」などとファンからは悲しみの声が上がっている。
キートンについて
本名、増谷 繁樹(ますや しげき)、旧芸名は増谷 キートン(ますや -)。
東京吉本総合芸能学院(NSC)2期生。
NSCの同期はくまだまさし、ハローバイバイ、佐久間一行。
あらびき団に「キュートン」として出演し話題に。
ギャラは1ライブ50円!
吉本の給料明細がきた。
説明会がありギャラはちゃんと出ます。
と、そこそこの規模で始まったチェンジライブのギャラが入った。50円。
源泉引かれて45円。ギャラが安いのでお馴染みの吉本に20年いて、すっかり慣れっこになった私ですが、これは酷いと思い写真付きでツイートしました。 pic.twitter.com/bwvIdoNHIc
— キートン (元、増谷キートン) (@masuyakeaton) May 19, 2018
きっちりと源泉10%引いているのも恐ろしいところ。
5/22 19:00 現在で1万以上のリツイートとイイネが押され、200件以上のコメントがされています。
引くものは、容赦なく引くのね(゜▽゜;)
— まーぼー / ぷにぷにマジック (@masatraumes) May 20, 2018
ブラックだ!
— ダーヤマ (@dayamaidiot) May 21, 2018
出演料50円ですが、いいですか?と言われましたか?自分が至らないために仕方ないと納得してこれでいいと出演したなら話は違いますが。就職する際もバイトする際も賃金を確認して働くのは社会での常識です。これは悪質です。
— michiko (@chocolategyunyu) May 20, 2018
笑わせる企業の実態が笑えないなんて…なかなか酷いですね。
— まさっっっさん (@masashi7d) May 19, 2018
50円だと最低賃金にの遥かに下の金額ですが..?
労働基準法違反には、ならないんですかね…?まさか労働者として見なされていないとか?
なんか切なくなりますね…— Shimashima (@maxloveuknow) May 20, 2018
仮に5時間労働として
これでは時給10円
コンビニで働くと
仮に時給を1000円として
5000円。
100倍の差があります。まずはコンビニで働いてみてレジでの一言でお客さんをクスッと笑かす練習から始めてみては??
ネタに話題として盛り込むことも出来ますし。長文失礼しました。
— ®️ (@loy_f_) May 21, 2018
とはいえ、吉本興業のギャラはピンキリ。
過去に吉本興業社長の大﨑洋氏はTV番組でさんま・ダウンタウンのギャラが10億超え、10人以上の億超え芸人がいると明かしています。
キートンが格差を乗り越える日は来るのだろうか。

コメント