「一蘭」のトイレが神対応だと話題に

「一蘭」のトイレが神対応だと話題に

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

外出先で用を足した時に「紙がない!!」なんて話、聞いたことありますよね。
自分では経験したことないですが。笑

経験したことないと言うのは、別に運が良いわけではないんですね。
そのトイレを管理している人が紙を切らさないようにしてくれているから、今日も明日も安心してトイレで用を足せるわけです。

でももし万が一に色々なタイミングが重なって、トイレの紙がない場面に出くわしてしまったら・・・

ラーメン店の「一蘭」では、そんな万が一の時でも大丈夫なような神対応をしているんです。

「あっ!紙がない!!」

「なになに?この紙をお破りください?
はは~ん。破いた紙で拭いてもいいよって事か!助かるわ~!」

「!!!!!!!!!!!!!!!」

てっきりお知らせの紙を破いて拭くのに使うんだと思ったら、予想外の隠し球が。笑

本当にどうしようもなく万が一の時のための、とっておきのトイレットペーパーですね。
見る限りちょうど1回分ギリギリの量でしょうか。これぞまさに神対応。

店員さんはここの補填しっかりしてくれているんでしょうか?
いたずらでこのとっておきだけ使う人もいそうなんで注意ですね。

駅やコンビニ、色んな外出先でのトイレは、誰かがしっかり管理してくれているから使えるということを忘れないようにしないといけませんね。
綺麗に使うことを心がけないといけないなと思いました。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

コメント