会話が始まるきっかけは、福原愛ちゃんのこのツイート。
ミシンで作った可愛らしい手作りポーチを披露しています。
今日は3つ作りました(๑╹ω╹๑ )
ひと手間かかるけど、やっぱり裏地ついてると可愛い♡♡
開けたときの可愛いさが全然違う(*´∇`*) pic.twitter.com/3dWIIgFwzS— 福原愛 (@aifukuhara1101) 2017年9月29日
そこへ可愛いものに目がない吉田沙保里さんが食いつきます。
愛ちゃん!凄ーい??上手❣️
— 吉田沙保里 (@sao_sao53) 2017年9月29日
ここから吉田沙保里さんが福原愛ちゃんに、ポーチの作成をお願いする流れに発展。
吉田沙保里さんがリクエストしたのはなんとメダル入れ!笑
さすがトップアスリート。ただの小物入れなんかじゃありません。
これには福原愛ちゃんもびっくりしています。笑
沙保里さんのメダルケース、中の仕切りに厚紙入れたほうがいいかなあ??
責任重大!\\\٩(๑`^´๑)۶////— 福原愛 (@aifukuhara1101) 2017年9月30日
厚紙入れなくて大丈夫だよー????
今、使ってるのも入ってないよ?— 吉田沙保里 (@sao_sao53) 2017年9月30日
わかりました!!
なんとなくイメージが湧いてきました\\\٩(๑`^´๑)۶////— 福原愛 (@aifukuhara1101) 2017年9月30日
なんとも緩い会話をしているようですが、メダル入れを作る会話です。笑
そしてついに、福原愛ちゃんからもトップアスリートならではのツイートが。
まずは私のでサイズ確認!
と思ったけどうちに2つしかない…
アテネと北京のサイズがわからない(・Д・)
沙保里さんは本当にすごいなあ。。。 pic.twitter.com/0UBrmiYCFi— 福原愛 (@aifukuhara1101) 2017年9月30日
メダルのサイズが分からないから自分のメダルで確認。笑
「2つしかない…」って言ってますが、2つでもとんでもなくすごいです。
果たしてどんなメダル入れができあがるんでしょうか?
所々にサラッとすごいことを言っていますが、日本のトップアスリート女子2人の会話になんともほっこりしちゃいました。

コメント